何年間生きててわかってきたこと
おはこんばんにちはじゅんです。 アロマを発信してきて2年が経つのですが やっぱりねこれは思うんですよね。 【”気分”はやっかい】 過去のことも振り返ってみても苦労したなって思います。 学生だったときってちょっとしたことで...
おはこんばんにちはじゅんです。 アロマを発信してきて2年が経つのですが やっぱりねこれは思うんですよね。 【”気分”はやっかい】 過去のことも振り返ってみても苦労したなって思います。 学生だったときってちょっとしたことで...
みなさんこんにちはじゅんです。 かなり久々の投稿となりますね。 アロマでストレス緩和を続けてしばらく経つのですが 実はアロマ以外でもこっそりとやっていたことがあるんです。 【ウォーキングしながらの”自問自答”】 だいたい...
いつも通りに過ごしていたはずの生活。 突然、何もかもが崩れだしたんです。 人間関係、仕事の業務、上司からの叱責や圧力 「もう耐えられない…」 これはストレス一つで”心”をボロボロにされ ”ある習慣”のおかげで 明るく過ご...
こんにちは。じゅんです。 今回は「気分」による”メンタルやられ”についてお話をしようと思います。 これは私も何年も苦しまれてきた理由の一つ。 経験を交えたお話ができるので解決しなくてはいけない”キッカケ”を作るために書こ...
こんにちは。じゅんです。 つい、先日アロマについて興味を持っていただきたくて「X」でアンケートを行いました。 「アロマで気になることは何か?」 その中でも圧倒的に多かったのが アロマで日常的に役立つこと の回答が多かった...
こんにちは。じゅんです。 前回、下記の記事にて「アロマを始めてみたい人に向けた最も”生活”に取り入れやすい方法」を紹介させていただきました。 でも・・・ 『アロマオイルって何を基準で選べばいいんだ...
こんにちは、じゅんです。 沈んだ気持ちをどうにかしたいストレスという苦しみから解放されたいイライラした感情を抑えたい どうすればいいのか調べてたどり着いたのが”アロマ”。 しかし、 せっかく、たどり着いたのにいざ、アロマ...
こんにちは、じゅんです。 今でも時々、”ストレス”や”気分”とかで悩まされていることがあります。 普段から”アロマ”を使うことで今ではだいぶ落ち着いて快適に暮らせるようになりました。 ただ、私はストレスのせいで”適応障害...
こんにちは、じゅんです。 ストレス緩和に良いとよく言われている”アロマ”。 よくネットとかで目にするけど 気にしたことがなかったよなぁどんな時に使うんだろうなぁどういうものなんだろうなぁ ちょっとは気になってみたけど… ...
こんにちは、じゅんです。 突然ですが、ふとした瞬間に『良いにおいがするなぁ』と気分が切り替わったことってありませんか? 生活していると香りは”必ず”と言っていいぐらい鼻につきますよね。 ”良い匂い”と感じたら”良い印象”...