私たちの生活で”おそれるもの”とは

こんにちは、じゅんじゅんです。



突然ですが
私たちの生活で





そんなネガティブなものって
何だと思いますか?



生活していて
今まで生きてきて感じたこと




『”ストレス”って結構、生活に左右されるよなぁ・・・




これ、
めちゃくちゃ思いません??





そうなんです。
”ストレス”なんですよ。




一部では

『ストレスはあったほうがいい!』
『ストレスは成長につながる!』
『ストレスはメンタルを強くする!』

って、結構
プラスになるようなことを
よく聞きますよね。


正直、全然良くならない。

それは
一部のメンタル強化Maxな人にしか
思わないことなんだと思うんですよね。



私はどちらかというと
信じない方ですね。

むしろ、
ストレスで失敗した側の人間なので

あまり響かないんです。




でも、これだけは言えます。



「ストレスで生活は変わってくる」



当時の私は
どうやら
感じ方捉え方乗り越え方

間違った方向に進んでしまっていたから
失敗が多かったのではないかと思うんです。


なので、今回の記事は
アロマ”ではなく

”ストレス”についてお話ししようと思います!

参考にしていただいても
暇つぶしで読んでいただいても良いです!
少しでも興味を持っていただければ
嬉しいです!

では行きます。

私たちの生活には必ずついてくる”ストレス”

そもそも
ストレスとは何なのか?

これは生活していくうえで
理解しておいたほうが得する話になります。

ストレスといえば・・・

仕事、家事、育児、人間関係など

頭が痛いほど
ストレスになることは
ゴロゴロ出てきますよね。



でも、
このストレスは
”4つ”の要因があることを知っていますか?

・環境的要因
・心理的要因
・社会的要因
・身体的要因



この4つの要因が
外部からの刺激によって
引き起こされる

基本的なストレスとなるんですよね。

これだけでは
ふわっとしたイメージなので
簡単に1つずつ説明していきます。

基本的な”4つ”のストレス要因とは?

環境的要因

⇒天気や騒音、光など”自然”や”環境”に引き起こされる要因

心理的要因

⇒不安や悩み、失恋など”心”から引き起こされる要因

社会的要因

⇒仕事、人間関係、転職、借金など”社会”によって引き起こされる要因

身体的要因

⇒病気やケガ、疲労、睡眠不足など”身体”から引き起こされる要因

どうですか??

なんだか
どれも経験したことあるような
引き起こされる要因でありますよね。




私は特に
心理的要因」と「社会的要因」。


この2つが主にストレスを感じていて
生活で邪魔されてきました。



はじまりは
社会に出たことからはじまり。

ストレスが積りに積もって

心までもがネガティブに支配された。

毎日が不安でしかたなく

人間関係も仕事も
ずーっとうまくいかず
100万円以上の借金もしてしまい
悩みがあっても誰も相談できず

解決策が
自分では見つけられなくて
それもそれでストレスでした。

このストレスが続いてるからこそ


生活が「うまくいかないんだ!」と
気づいたのが

コレなんです。

↓ ↓ ↓

「ストレスで生活は変わってくる」

↑ なんでコレなのか説明させてください!

ストレスで生活は変わってくる?どういうこと?


うまくいかない理由。

ハッキリといいます。

ストレス”だけ”ではありません。

でも、大半はストレスだと思ってます。




理由としては

【ストレスで気分、感情を左右されたことで生活に影響がおきる】

・イライラ
・不安
・悲しみ
・喪失感
・恐怖
・失望

・憂鬱
など

これが1つだけでもあることで
”幸福感”が感じられず

マイナスなことに走ってしまうんです。

実際に私もストレスを溜めたことで
気分も最悪
感情はめちゃくちゃでした。

こんな時の自分って
だいたいはうまくいかないことが続いていて
生活にも影響出てました。



・何をしても楽しくもない
・仕事に行きたくない。むしろ怒られるのが嫌
・うまくいかないことばかりで人生が不安に感じる

最悪の場合・・・

『人生を終わらしたい。死にたい。』

そんな
ひどい自分が振り返って出てきます。




でも、これって
ストレスを「溜めに溜めてきた」からこそ

あらわれるものなんです。

え、そしたら
「ストレスを溜めない方法」を
探すしかなくない??

そうなんです。


「ストレスを溜めない方法」を探すんです。



世間では当たり前のように聞こえる
このキーワード。

意外と忘れているんです。
意外と気づいていないんです。
意外と放置しているんです。



ストレスを溜めないためにも
いろいろ試してきました。

運動やストレッチ、読書
マインドフルネス
音楽、映画鑑賞・・・

どれも悪くはないんですけど
やっぱり”アロマ”なんですよね。

気分ごと変えさせてくれるぐらい
強力なストレス対策なんです。


どうしても
うまくいかないときって
どんどんネガティブに考えちゃって
沼にハマってしまう。












これはもう
抜け出すのに時間がかかる。

こういうときに
助けてくれるのがアロマなんです!




気持ちを軽やかに
吹き飛ばしてくれる

そんな香りが実在するのか

実在するんです!
※注意!感じ方には人によるもの!

そうですね。


私がこういうときによく使うアロマとしたら


・ペパーミント
・オレンジ・スイート
・ユーカリ

このあたりは
初めての方でも扱いやすいものなので
結構、おすすめですね。

「ストレスが溜まる前に
ストレスを緩和させる」

このイメージで
持っていただけると
わかりやすいかと。

結果的に溜まることは本当に良くない

あとはストレス対策として”1つ以上”は持っておくと
今後の生活にも人生にも役立てます

人生は長く
時間は限られてます”

その長く限られた人生を
ずっと苦しいままでは


ただただ”後悔”でしかないんです。

変えるんであれば
この記事を読んだことで

「ストレスをどうにかしたい」
「今の苦しい気持ちから脱却したい」
「社会に出てから対策していなかった」


これは今
始めるしかないです。

変われる”キッカケ”としても捉えてくれても
めちゃくちゃうれしいです。

せっかくなので
アロマについて興味があれば

XまたはLINEにてお待ちしています!

アロマ以外でも
”ストレスに関する悩み”でも
全然問題ありません!

ではこれにて
最後まで読んでいただきありがとうございます。

➡サービス提供「アロマ空間」を見てみる


私は大学卒業してから
世の社会に出てみて恐怖を覚えました。


ストレスが溢れかえっていて
精神がおかしくなり、生活がままならなかった。


それでも
劇的にアクティブで元気で笑顔でいられるのは
全てアロマのおかげなんです。



アロマを使い始めてから
くすんでいた心が
徐々に徐々に明るさを取り戻せたんです。


今ではかなりの働き者で
欲深く、やりたいことも、欲しいものも
考え方も何もかもが


プラスで考えられるようになりました。


その結果、
実は休みがちで当日欠勤が多かった生活が

しっかりと出勤し続けられ、
皆勤が続き

人とのコミュニケーションが
取れやすくなって


例え、
嫌なことがあってもすぐに気持ちが切り替えられる。


バランスの取れた

を持てるようになったんです。


無理して精神が強くなったわけではないです。


アロマが
私の心を落ち着かせてくれるんです。

世の中はストレスが理由で
精神的にやられている人は多くいます。


気持ちの問題ではありません。


対抗する”力”が無いことが
私たちの心を蝕んでいくんです。


正直、教養でも何でも
ストレス対策に対する学びは必要なんです。

アロマは
生活も仕事も充実して動けるように

有名人でも愛用されている方が多くいます。


ストレスに対して
対応できる力を

知っているのと
知らないのでは

大きく差が出ます。


その結果、
あなたにも「心当たり」はあるかと思います。


私もその一人です。

精神的にやられた結果。

当たり前だったことができない。
悲しくて辛い。苦しい。死にたい。
ネガティブなことしか考えられない。

働けなくて
収入が無く、生活が苦しい。
心も終わってる。

人生詰んでますよね。


だからこそ
あなたにも

ストレスに対抗できる力として
アロマを教えたい。

自分だけの
アロマ空間を手に入れてほしい。

どういったものを提供しているのか


実はアロマ空間についての内容を公開していて、
わかりやすく、読みやすくしたものになっている記事があるので

興味がありましたらぜひ読んでみてください。

➡サービス提供「アロマ空間」を見てみる

上のリンクから公式LINEを登録すると
コンタクトが取れやすく
質問やお問い合わせなど

簡単にやり取りできるようになっています。

アロマに興味がある方は
下の画像をクリック!!